暖かな一日でしたね☀
今日で1月も終わり、あたりまえですが明日から2月です。
ちょつと嬉しい💛
2月というと立春
春が待ち遠しいです🌷
そろそろ花粉も飛んでますし、
予防を始めるころですね。
私はひどい花粉症ですが、
薬は飲んでいません。
代わりに、べにふうき茶を飲んでいるのですが、
これがよく効きます☺
ほんと、お勧めです。
そして、目が痒くなるので、
花粉用のメガネをしています。
私はなるべく自然な方法で、
自分のからだをケアしたいと思っています。
でも、勘違いしてほしくないのですが、
薬を受け付けないとか、
病院が嫌いとかではないのです。
人間ドックも毎年行っていますし、
東洋医学と現代の医学のいいとこどりをしたいのです。
だから、慢性のもの
たとえば先ほどの花粉症などは予防に重きをおき、
東洋医学や食べ物やお茶で対処したり、
ガンや重い病気にかかったら、
手術や抗がん剤など積極的な医学を求めると思います。
だから皆さま健康診断はしっかり行ってくださいね💛
そうそう、私は去年の12月の人間ドックで
白内障と診断されました💦💦
えー白内障?
50代でぇ~(まあ50代半ばですけどね)
白内障の50%は50代から発症するらしいですよ。
ちょっと奥さん👩
気をつけましょう。
だから日差しが眩し過ぎて目が開けられなかったんだ。
だから夜の対向車のヘッドライトが眩し過ぎて、
運転できなかったんだ🚙
早速、白内障に対してケアするように
サングラスを買いに行きました。
今まで持っていなかったのではなく、
おしゃれのためのサングラスだったので、
いつもできる訳ではなく、
日常的にかけていられるサングラスを求めて、
そして夜の運転にもかけられるサングラスをかけています。
日本人はサングラスあまりかけないので、
恥ずかしい気持ちもありますが、
目のため、お肌のシミのため
(目から入っている紫外線がシミを作る)
皆でサングラスをかけましょう。
キレイで、健康でいるには予防が一番です💛
今月も有難うございました♪